伊豆高原たけちゃんハウス
2004年01月03日 快晴 |
国立〜青葉IC〜海老名SA〜厚木IC〜小田原厚木道路〜平塚PA〜小田原出口〜湯河原〜 R135〜伊豆高原 |
メンバー:紫さん(TMAX)・虎三さん(TMAX)・代表(TMAX)・百式さん(TMAX)・清田さん(ハーレー) まなさん(銀翼)・おやじん(すかぶ)・CLXPさん(TMAX) |
2004年になって早々「おじさんたち」が伊豆高原にあるたけちゃんハウスに行くらしい。
2003年の年末から体調不良のためバイクに乗っていないのでとっても
行きたいのだがあんまり調子が悪いと皆様方にご迷惑がかかるので
当日まで参加表明できなかったが3日の朝6:00に自然と起床したら
すこぶる調子がよくあんなに苦しんだ咳もほとんどでなかった。
きっと神様が新年なんだからツーリングに行け!と言っているんでしょう。
8:30東名高速海老名SA集合なのだが7:45には到着してしまった。
![]() |
当然私が一番乗りだと思ったらご近所の「代表」が 一番でした。 |
全員がそろって海老名SAを出発します。 | ![]() |
![]() |
小田原厚木道路の平塚PAで虎三さんと 待ち合わせでしたが東名から小田原厚木 に入ったところで、なんという偶然か 虎三さんの黄MAXがICから乗ってきました。 こんなことってあるんですね。 でも平塚PAで少しお話してから出発しました。 |
まなさん・代表・百式さんです。 本当にいい天気でした。 |
![]() |
![]() |
小田原厚木で前を走る 虎三さん・代表・紫さんです。 代表は前にも後ろにもいるみたいです(笑) |
かすかに映る富士山は見えますか? | ![]() |
![]() |
小田原を出て早川の交差点です。 |
湯河原の「スカイラーク」でCLXPさんと落ち合い 朝食タイムを取りました。 |
![]() |
![]() |
R135は渋滞が始まっており走りづらいので 川奈から海岸線を抜けてやってきました ウォ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜! 「たけちゃんハウス」です。 300坪以上もある豪邸です。 こんな素晴らしい別荘だとは思いませんでした。 こんなに素晴らしいところにいつでも泊まれるなんて 夢みたいだ〜〜〜〜! って言うのは嘘ですが本当に凄い 別荘でした。 |
バイクなら何台でも止められます。 | ![]() |
![]() |
2階にあるリビングは25畳くらい有りそうです。 |
ん〜〜〜〜、代表も満足そうですね♪ | ![]() |
![]() |
紫さんと虎三さんが何か作ってます。 あれ?百式さんは何してるの? |
とりあえずビールで乾杯です。 | ![]() |
![]() |
まぐろのぶつ。 ちょっとさみしい(-.-) |
紫おじさんお手製の????? 美味しかった。 |
![]() |
![]() |
見ればわかる「鍋」 野菜鍋ですがなかなかいけます(^_-)-☆ |
えびと野菜のチリソース煮 ちょっと辛い。 でも美味い! |
![]() |
![]() |
そして、紫さん・虎三さん・たけちゃん・おやじんの 4人で二次会に行きます。 「やぶいそ」さん。 |
紫さんは熊とお友達らしい。 やっぱり怪しい(゜_゜) |
![]() |
![]() |
虎三さんは「うり坊」と結婚するらしい。 この人も紫さんの影響を受けているのか・・・・ |
いつも素敵な「たけちゃん」で〜〜〜す。 | ![]() |
![]() |
一見美味そうなんだが・・・・ |
速攻、2件目「つがる」まで来ちゃいました。 お〜〜寒っ! |
![]() |
![]() |
本当に温和そうな「たけちゃん」です。 この顔にママは騙されたのか(笑) |
虎三さん、変な顔(#^.^#) | ![]() |
![]() |
まんぼうのお刺身がありました。 |
そして4次会。 たけちゃんハウスの一階です。 |
![]() |
![]() |
00:30頃まで盛り上がりました。 |
次の日、5:00に起床して一応虎三さんを起こしましたが
もう少し寝ていたいとの事で先に出発しました。
5:30出発して来た道を帰りましたが明け方の伊豆半島は
全く寒くはありませんでしたが厚木市内の道路は凍結するほど
寒く、自宅に近づくにつれ寒くなってきました。
相模原の山田うどんで朝食をとり国立のマックでみーちゃんにお土産を
買って自宅到着8:10でした。
正月の最後にとっても良い思いをさせていただいた「たけちゃん」に感謝いたします。
これに懲りずにまた誘ってください。
今度は「たけちゃんママ」と飲みたいな。