家族でサイパンツーリング?
2004年05月01日(土) 快晴 |
国立〜成田=サイパン空港〜ハファダイビーチホテル〜いろいろ |
メンバー:みーちゃん・ママ・おやじん |
![]() |
いつものサンパーキングに車を預けて出発です。 3泊4日で¥5145也。 3人で電車で来るより安いですね。 |
成田空港で2人とも楽しそうです。 | ![]() |
![]() |
みーちゃん眠そう |
飛行機の中から | ![]() |
![]() |
飛行機の中でみーちゃんと将棋をしていました。 みーちゃんは何度やってもおやじんに勝てないので もー将棋はやらないと言ってました。 私は何をやるときもみーちゃんに対しては全力です。 ママには5分くらいですけどね。 |
飛行機に乗ったらまずは一杯でしょう(笑) | ![]() |
![]() |
ママもお疲れモードです。 |
下に見えるのは「硫黄島」だそうです。 | ![]() |
![]() |
この機内食は・・・・・・ |
そしてサイパン到着。 暑いです。 32℃ありました。 |
![]() |
![]() |
ホテルに到着後は早速近所にお買い物です。 |
DFSの中 | ![]() |
![]() |
ABCの前で犬がかわいそうに死んでいました。 でも次の日は逆向いて死んでいました。 |
ここは宿泊地の横にある ハファダイショッピングセンターです。 一日3回は来ていました。 |
![]() |
![]() |
初日の晩飯 コンビーフ サラダ おにぎり 水割り 私たち家族は海外に来るといつも こんな食事です。 普通のレストランはあまり好きではありません。 |
ホテルの部屋を出たところです。 今回は5階でした。 |
![]() |
![]() |
宿泊した「ハファダイビーチホテル」です。 目の前がDFSで隣がマーケットと立地条件が 最高なんで今回もホテル指定でとってもらいました。 |
ホテルから歩いて5分の所にある レンタルバイク屋さんです。 50cc 15ドル/日 125cc 20ドル/日 昔乗った250CCは奥のほうで 「まなさん」になってました(笑) 麦わら帽子の人はお店のにーちゃんです。 |
![]() |
![]() |
ママ楽しそう(*^_^*) |
ママ爆走! 実は35kくらいです。 |
![]() |
![]() |
みーちゃんの練習風景 |
ここはサイパンの北にあるラストコマンドポスト という日本の戦車や大砲がある公園です。 |
![]() |
![]() |
戦車のエンジン どっかで見たな〜(笑) |
大きな大砲です。 先っぽの穴から中を覗いたら ゴミがたくさん詰まっていました。 |
![]() |
![]() |
サイパン全図 |
みーちゃんが爆走(30k)しています。 とても楽しそうでした。 ラストコマンドポストから山を登っていきます。 |
![]() |
![]() |
こんな笑顔は最近見れませんでした。 ここは山の頂上です。 大変景色のいいところです。 |
よく愛人に間違われました(笑) |
![]() |
![]() |
楽しそうでしょ |
ラストコマンドポストから山の反対側に下りていくと バードアイランドがありますがなかなか 分かりづらいところです。 |
![]() |
![]() |
バードアイランド全景 ふ〜ん、て感じ。 |
手前が125cc4スト激遅スクーター。 後ろが50cc2ストただのスクーター。 山登るとき二人乗りアクセル全開で15k/hしか 出ませでした。 とてもじゃないけどこんなバイクでサイパン一周は大変です。 |
![]() |
![]() |
帰りにラ・フェスタにある郷土料理の店に 寄りましたがこれがまた美味くね〜〜〜〜! サイパンに行ったら是非寄ってみてください。 感激するほど美味くね〜〜〜!(>_<) |
焼きそばらしきもの。 鳥のから揚げらしきもの。 肉野菜炒めらしきもの。 すべて美味くね〜〜〜〜〜〜〜〜!(゜o゜) |
![]() |
![]() |
あまりの不味さに笑っちゃいました。 |
その後はどこかの港に寄りました。 | ![]() |
![]() |
さっきはあまり食べられなかったので 第一ホテルのクレオールで口直ししました。 ミートソース・ピラフ・ゆで卵・みんな美味しかった。 |
ガラパンには孔雀がいました。 | ![]() |
![]() |
鹿も居たぞ。 |
ここがレンタルバイク屋さん。 5年前もここでお世話になりました。 |
![]() |
![]() |
DFS |
なんだかかわいいお店がありました。 | ![]() |
![]() |
ここは3日目のお昼を食べた 「MobyDick」 |
お〜、船長久しぶりだな〜。 | ![]() |
![]() |
ここはママが入りたかったお店です。 |
やっぱりビールでしょ! | ![]() |
![]() |
このクラムチャウダーは美味しかった。 |
私のハンバーグです。 味は普通。 |
![]() |
![]() |
みーちゃんのハンバーガー。 |
ママのペスカトーレ | ![]() |
![]() |
ホテルのエレベーターホールの前 |
晩飯にハイアットにある「GIOVANNI'S」で イタリア料理のコースを頂きました。 |
![]() |
![]() |
GIOVANNI'Sの中 |
待ち時間 | ![]() |
![]() |
おやじんと愛人 |
スティック状のものはパンらしい。 | ![]() |
![]() |
デザートのケーキ。 料理はすべてピンボケでした(笑) |
またまたDFSへ | ![]() |
![]() |
最終日の朝食はハファダイにある 「トロピカーナ」です。 |
みーちゃん眠そうです。 | ![]() |
![]() |
ごはんと海苔が一番美味しかった。 やっぱり日本人ですね。 |
またまたDFSのお土産屋さんです。 | ![]() |
![]() |
帰りのバス待ち。 ホテルのロビーです。 |
バスの中 | ![]() |
![]() |
サイパン国際空港 |
さよ〜ならサイパン。 また、来るぜ! |
![]() |
![]() |
ママは映画に見入ってます。 |
そんなに驚かなくても・・・・ | ![]() |
![]() |
飛行機の中 |
この機内食はまあまあでした。 | ![]() |
![]() |
雲海 |
ノースウエストのスッチー 実物はもうちょっと可愛かった。 |
![]() |
![]() |
スッチーに撮ってもらいました。 |
そして成田着 お疲れ様でした。 |
![]() |
いや〜、本当に楽しかった。
ハワイは遠いし、グアムは都会過ぎていまいちだし
やっぱりサイパンは好きです。
編集後記
みーちゃん:ねえ、13歳でバイクで公道走る子って少ないよね。
ママ:そりゃそうだけど、それをすすめる親の方が少ないと思うよ。
おやじん:・・・・・・・・・・・・・・・・・。
今回の走行距離 50kmくらい