快走!R152
| 2005年05月14日(晴のち雨) |
| ルート:国立府中IC〜石川PA〜双葉SA〜諏訪IC〜R20〜R152〜袋井IC〜富士川SA〜裾野IC〜芦ノ湖スカイライン 〜伊豆スカイライン〜熱海峠〜熱海 二日目:熱海〜熱海峠〜芦ノ湖スカイライン〜箱根スカイライン〜長尾峠〜R246〜三国峠〜明神峠〜山中湖 〜道志道〜秋山道〜藤野IC〜国立府中IC〜自宅 |
| メンバー:おやじん・Dolphinさん・こうさん・ネパ君・ZUKOさん・まなさん |
![]() |
待ち合わせの石川PA 朝5:00集合です。 |
| 爆走「こうさん」 みなさん中央高速を爆走しています。 ↑ 動画 |
![]() |
![]() |
ネパ君も爆走です。 いつものことか(笑) |
| 双葉SAです。 | ![]() |
![]() |
朝食はやっぱり天玉でしょう(笑) |
| 満足そうなネパ君 | ![]() |
![]() |
諏訪ICでガス補給します。 |
| さあ、いよいよR152に突入です。 | ![]() |
![]() |
R152は思った以上に快走ルートです。 車は少ない写真のように白線が多いので ストレス無く走ることができました。 |
| 分杭峠に到着しました。 | ![]() |
![]() |
5月だと言うのにかなり寒いです。 |
| まだ中央道に沿って走っているところですね。 | ![]() |
![]() |
いい景色なので皆さん写真撮っています |
| くつろぐ人達 | ![]() |
![]() |
なんとなく怖い・・・・ |
| しらびそ峠に入る前の分岐点です。 | ![]() |
![]() |
君には青が似合うよ。 |
| ネパ君発進! | ![]() |
![]() |
Dolphinさんも発進。 |
| しらびそ峠到着です。 | ![]() |
![]() |
本当にいい景色でした。 |
| クレーターらしいのだが良く分かりません。 | ![]() |
![]() |
チロル |
| 村興しの蕎麦屋 | ![]() |
![]() |
・・・・・・・ |
| 蕎麦屋 | ![]() |
![]() |
結構美味いがきゅうりが美味い。 |
| 死体・・・・・・・ | ![]() |
![]() |
チロルとDolphinさん |
| 爆走しているのでガスが減ります。 | ![]() |
![]() |
兵越峠はバイクに乗ったまま写真撮影 |
| これから天竜スーパー林道に突入です。 | ![]() |
![]() |
里芋の田楽。 結構美味い。 |
| 富士川SAです。 ここでレインウェア着用しました。 大正解で直ぐに雨が降り始め熱海に着くまで ずっと雨だったので写真はありません。 |
![]() |
![]() |
こうさんINひさ花 |
| 馬刺しを食らうネパ君 | ![]() |
![]() |
普通の顔すると可愛いのにね |
| 次の日はずっと雨に降られて写真はありません。 写真は「こうさん」に自鯖の設定をお願いしているところです。 お疲れのところ遅くまで有難うございました。 |
![]() |
今回は結構雨に降られましたが肝心のR152はまったく降られなかったので
気持ちよく走ることができました。
全線一緒のDolphinさん・こうさん。
双葉合流、静岡IC離脱のZUKOさん
御殿場合流のまなさん
秋山離脱のネパ君
皆様本当に有難うございました。
またご一緒お願いします。
今回の走行距離 732.8km