Rockzさんを「いい子・いい子!」しよう。
2005年06月18日(雨〜快晴) |
ルート:自宅〜国立府中IC〜双葉SA〜駒ケ岳SA〜内津峠PA〜草津PA〜京滋バイパス〜巨椋IC〜R24〜京奈和自動車道 〜木津IC〜国境食堂〜田中(うどん屋)〜抹茶パフェ〜平等院〜名神高速〜中央道〜塩尻北IC〜信州健康ランド 〜長野道〜上信越道〜圏央道〜日高狭山IC〜ズッキー君の家〜自宅 |
参加者:おやじん、Dolphinさん、まささん、ナベさん、シゲさん、WBさん、チャラ吉さんご夫婦、さかなさん、 Rockzさん、ryu-chan、ミヤミヤさん、青年部長、クッキーパパさん、yasuさん、謎青さん、 |
![]() |
待ち合わせは自宅近所のセブンイレブンに 4:00です。 自宅で出発準備をしていると雨が降っています。 周りを見渡します。 なかちゃんがどこかに潜んでいるのか? そんな事を考えているとDolphinさんがやってきました。 2人で合羽を着込んで出発します。 国立ICから中央高速に。 |
最初の休憩は双葉SA。 雨は小降りになりましたが合羽は まだ脱げません。 空はどんよりと曇っています。 (なかちゃん、どこだ〜?) |
![]() |
![]() |
次の休憩は駒ヶ岳SA。 この頃には写真のように 天気も回復して最高のツーリングです。 |
ここで朝飯。 やっぱり天玉そばです(笑) |
![]() |
![]() |
次は内津峠PAです。 PAかSAでしか写真がありません。 |
往路の最終は草津PAです。 | ![]() |
![]() |
京滋バイパスとの分岐を右に行ってしまった Dolphinさんに無線で「左だよ〜〜〜!」 って言ったらトコトコバックしてきました(笑) 私だったら降りて引っ張る事しかできませんが 足の長いDolphinさんは跨ったままバックします。 |
そして到着「国境食堂」です。 すでにほとんどの人達が集まっていました。 な、な、なんと「さかなさん」もいました。 |
![]() |
![]() |
RockzさんとWBさん。 |
カツ丼大盛りと並 | ![]() |
![]() |
私の並 |
青年部長久し振りだ〜〜〜! | ![]() |
![]() |
あの白いのが落ちたらネタになるのにな〜〜 って考えてました。 |
カツ丼の次は讃岐うどんです。 美味しかったのだろうけどカツ丼後 なので味が良く分かりませんでした。 |
![]() |
![]() |
かなり広い駐車場 |
Dolphinさん | ![]() |
![]() |
カレーうどんの写真を撮るRockzさん。 |
ぶっかけ小 | ![]() |
![]() |
宇治に向かいます。 |
バックショット。 結構上手く撮れています。 |
![]() |
![]() |
ちょっと車に詰まりましたが結構快適に走ります。 ↑ 18.5M |
かなりな台数です。 | ![]() |
![]() |
宇治駅 |
今回の目的である 「Rockzさんをいい子・いい子♪」 しました。 これでRockzさんも少しだけ元気が出てくれると 嬉しいのだが。 |
![]() |
![]() |
抹茶パフェの為に並ぶビジュアル系とやっちゃん系 |
「伊藤久右衛門」さんに到着です。 | ![]() |
![]() |
本日、一番美味しかった「抹茶パフェ」 これはもう一回食べに行っても良いかも。 |
抹茶パフェの後は「平等院」に行きます。 駐輪代300円、入場料600円はちょっとお高いです。 |
![]() |
![]() |
平等院 鳳凰堂の前で踊るDolphinさん。 |
シゲさんに会えて嬉しかった。 | ![]() |
![]() |
怪しい団体です。 周りはカップルばかり。 |
平等院の駐車場で解散です。 私とDolphinさんはこのまま信州健康ランドに向けて 出発します。 関が原ICまでRyuーchanと走りました。 |
![]() |
![]() |
ここは座光寺PAです。 お店のないPAです。 |
7:40 信州健康ランド到着。 | ![]() |
![]() |
お風呂の後は当然一杯飲みます。 |
もう直ぐ致死量を超えるDolphinさん。 | ![]() |
![]() |
こんな感じで飲んでいます。 そういえば新しく入れた「黒霧島」のボトルに なんて書いたか忘れちゃいました。 たしか・・・・・・ この後Dr.cobaさんも来てくれましたが とても眠かったので30分くらいお話して 寝てしまいました。 |
次の日 梓川SAでガス補給して朝食をとります。 もちろん天玉そばです(笑) |
![]() |
![]() |
Dolphinさんのざるそば定食 |
朝食とDolphinさん | ![]() |
![]() |
SAの中にもドトールがあるんですね。 |
梓川SAからバビュンと上信越道の横川SAです。 DolphinさんがナンシーをGETしていました(笑) |
![]() |
![]() |
モカソフト ちょっと柔らかくてスミマセンと言ってた。 横川を出たあとは関越の鶴ヶ島ジャンクションで Dolphinさんとお別れしました。 |
お約束通り狭山のズッキー邸に行きました。 ズッキー君変わらないね。 |
![]() |
![]() |
えびちゃんも働いていました。 |
ズッキー君の子供。 結構可愛くなっていました。 |
![]() |
狭山に10:30頃到着して13:00頃まで遊んで帰りました。
自宅到着14:00。
今回はDolphinさんの突然のお誘いに乗じて関西まで行ってきましたが
これがまたとても楽しいツーリングでした。
復路も決めずに行き当たりばったりのツーリングって本当に楽しいです。
でも、良く考えるとDolphinさん企画のツーリングっていつも
行き当たりばったりです。
北陸もそうでした。最初の林道調査もそうでした。
Dolphinさん、また企画してくださいね。
本当にありがとうございました。
久し振りにメチャ楽しかった。
今回の走行距離 1200kmぐらい(笑)