 |
藤野PAには9:00頃到着。
なななんと豊橋にお住まいのRONさんが
待っていてくれました。
ひさびさのサプライズにかなり驚きました\(◎o◎)/! |
RONさん号 |
 |
 |
中央高速で河口湖ICまで行きR139を
走ります。
ここは道の駅「なるさわ」です・
途中の道も所々凍結していました。 |
自宅出発時は曇っていましたが
河口湖辺りから青空に変わり最高の
ツーリング日和になってきました。 |
 |
 |
11:00過ぎには「むめさん」到着。
今日は西からRockzさん、なべさん、noriさん
がやって来ますが私達は先に頂いちゃう予定です。 |
久し振りです。 |
 |
 |
やきそばスペシャル |
HP管理者は写真は欠かせません。
デジカメありきで美味い物を食べるだけの
ニセモノライダーですから(笑) |
 |
 |
お好み焼きスペシャル |
よそよそしい2人(笑) |
 |
 |
むめさんからは県道75〜県道76の最高の道を
走り駿河健康ランドに向います。
途中RONさんがサッタ峠に行った事が無いと言うので
連れて行ってあげました。 |
新バージョン(笑) |
 |
 |
青い海と青い空をバックにうらぶれる
中年ニセモノライダー(笑) |
峠の駐車場であまりに暑いので温度計を確認したら
31℃もありました。
みんなで海パン買いに行ったのは
言うまでもありません(ウソ) |
 |
 |
14:00頃駿河健康ランド到着です。
とりあえずお昼寝して関西組みが
到着する頃飲み始めることにしました。 |
16:00頃、最初のかんぱ〜〜〜〜い! |
 |
 |
この前売り切れで食べられなかった
ホタテバター |
結構美味しい。 |
 |
 |
さて、席も空いたので席の確保になります。 |
なべさんの自慢の顔 |
 |
 |
おっかない顔してますがとっても
楽しくて素敵なおじさんです。 |
三重のnoriさんです。
私の不安を取り除いてくれる
お医者さんのような人です。
キーワードは「ほっとけ!」 |
 |
 |
Rockzさんとかんぱ〜〜い!
そういえば今年初めてですね
「あけましておめでとうございます」 |
2本とも飲んじゃうぜ! |
 |
 |
「いいか、おっぱいはこうやって後ろからもむんだ」
なんてことは言ってません! |
だれが撮ってくれたんだろう? |
 |
 |
きちゃない部屋 |
次の日部屋から撮ってみました。
富士山がきでいでした。 |
 |
 |
出発です。 |
富士山が綺麗! |
 |
 |
「スマル亭」到着 |
月見そば
これは虎三さんのです。
私のは写真撮る前に食べちゃいました(笑) |
 |
 |
富士川上空 |
東名富士IC〜御殿場〜東富士五湖道路〜中央道
ここは中央道日野近辺です。
下り車線は結構渋滞していました。 |
 |
自宅到着11:00頃 |