川上牧丘林道から中津川林道へ

2008年10月某日(晴)
ルート:自宅〜中央道〜勝沼IC〜R411〜K38〜R140〜K206〜K210〜川上牧丘林道〜K68〜中津川林道〜R140
     〜雁坂トンネル〜勝沼IC〜国立府中IC〜自宅
参加者:おやじん・ママ

前から行きたかった川上牧丘林道に挑戦なのだ!
激快適仕様だと思ったのだが

スペース不足の為NG
塩山の白采に行きましたがお休みだったため

隣の「元気寿司」

結構美味しかった。
塩山からR140に出てナビ頼りで走っていたら

K206から焼山峠に出てしまい

通行止!
ママが端から通れるんじゃんと言っていたが

左端は崖の為間違うと

転落の可能性あり、あえなくUターンです。
K210のクリスタルラインまで戻り川上牧丘林道目指します。
川上牧丘林道の入り口

どうやら通行止らしい。

もちろん突破!
途中で一服
ここもいつの日か行かねば!
ママの撮影スタイル
さて出発します。

川上牧丘林道の山梨側の動画です。

248Mあります。全面舗装されていて

良い景色で走りやすいです。
もう紅葉が始まっています。
山梨側は結構車も通ります。
大弛峠到着です。

結構車がいました。
山梨側から終点なのか

長野側から終点なのか
お約束の看板です。
長野側は工事の為通行止になっていますが

工事関係者に交渉に行きました。
大弛峠から長野側はずっと下りです。
交渉の結果

本当は駄目なんだけどちゃんとバリケード

戻しておくんだよって言って通してくれました(笑)

さて長野側ダートの動画(107M)です。
対向車はまったくありません。

ダートはフラットで走りやすいです。

これならPSでもTMAXでも全然OKです。

PANじゃ来ないけどね(笑)
白樺林を抜けていきます。

紅葉していてとっても綺麗です。
ダートもフラットで走りやすいです。
結構お日様が入り明るいダート。
少しガレているところもありますが

たいしたことはありません。
対向車はいないし追い越されも追い越しも

ありません。

貸切状態です。
踏み固められたダートは最高です。
この辺から少しだけ砂地になります。
砂地は転んでも痛くなさそう(笑)
ずっと下りなんで燃費良さそう。
沢を渡る橋もあります。
土石流を防ぐダムでしょうか?
まだまだダートは続きます!
良い景色です。
ママが写っている(笑)
下りは駆動があまりかからないので

結構怖いです。

でも楽しい!
この林道は結構明るいので楽しいです。
スピードも結構出せます。
道の幅はだいたい車一台分くらいです。
こちら側はまったく土砂崩れ等はありません。
結構人工物で守られているのかもしれません。
最後のほうは舗装路です。
森が開けていて明るく綺麗で楽しいです。
たまにダートもあります。
舗装路は快適です。

アスファルトを考えた人に

生ビールご馳走したい気分です(笑)
たまに苔も路面を覆っているのでご用心。
ママが夏ならここで水浴びしたいと言ってました。
長野側

ここが開いていたら普通は通りますよね。

でも一台もすれ違わなかった。
左の道から来ました。
遠くから
せっかく長野側に抜けたので

この前走れ無かった中津川林道を

長野側から行ってみることにする。
本当に良い景色。
秩父・梓山・秋山方面に行きます。
山に囲まれた一面畑
一服
気が付いて良かった!
ナビをセットします。
ここは短いのでパス
そそりますね♪
三国峠目指して高度を上げていきます。
結構道は悪いですが舗装路です。
明るい林道は楽しい。
もうすぐかな?
見たこと有る景色です。
三国峠到着〜〜〜!
中津川林道の終点です。
そして中津川林道に入っていきます。

ついこの前通行止で当分の間って書いてあったので

すぐに通行止のゲートがるかなって思っていたの

通行止の写真を撮ろうと思っていました。
そしたら・・・・・・・・・・・・


抜けれました・・・・・・・・・・


当分の間って・・・・・・・・・
埼玉くらしの森のいつもの駐車場で

一服休憩です。
こんなところ
バス停
とても森が深いいいところです。

ロッヂとかありますが、私たちには近すぎるので

泊まる事は無いでしょう。
このへんはあまり寒くは無いですが紅葉が始まっていました。
R140の雁坂トンネルに向かう赤い橋と黄色い橋
原付は70円だけど250CCは560円
勝沼から中央道に乗って

ここは初狩PA

何故か最近良く寄ります。
夕食と言えばもちろん天玉そばですね(笑)
そして本日の走行距離327.4km

突然思い立って川上牧丘林道に行きましたが

とっても景色が良くて走りやすいダートでした。

今回は中津川林道も走れてママも大満足でした。


本日の走行距離 327.4km

前に戻る