加波山周辺ツーリング
2009年03月28日(晴れ) |
ルート |
参加者:おやじん・ママ・修ちゃん・ノルディーさん・たこちゃん・いってつ君・さたさん・まっき〜さん |
![]() |
4:33自宅出発 |
![]() |
常磐道 守谷SA6:00集合 に間に合いました。 昨日納車になったノルディーさんの セロー250 |
![]() |
友部SAで給油 |
![]() |
今までにない寒さでママは 修ちゃんのセローで暖 を取ってます。 |
![]() |
たこちゃんで〜〜す。 ←絶対オンマウスしてはいけない! |
![]() |
みんな寒そう |
![]() |
県道41のセブンイレブンで さたさんと待ち合わせしたが なんと「まっき〜さん」も来てくれた。 早速大塚〜真壁線に入り いつものように「いってつ君」が 見せてくれた(笑) |
![]() |
ノルディーさんも手こずっています。 一人では上げられないので 「さたさん」のHELP(動画85.9M) |
![]() |
そうそう、この分岐は左なのだ! |
![]() |
この辺りはましな道です |
![]() |
やって来ました。 本日のメインイベント! |
![]() |
修ちゃんが下見しています。 刻々と変わるココは今日はとても 手ごわそうです。 |
![]() |
まずは「さたさん」の動画です。 さたさん(動画82.2M) さたさん2(動画16.4M) 私のセローも(動画11.3M) ノルディーさんのも(動画25.3M) いってつ君も(動画17.2M) 次にまっき〜さんの動画 前半(63.3M) 後半(27.3M) 最後に「たこちゃん」(32.2M) たこちゃんカッケ〜〜〜〜! いってつ君(68.1M)もあります |
![]() |
そして一本杉峠到着 ここに来るまでの動画を 修ちゃんが撮ってくれました。 まずは ノルディーさんとおやじん(237M) 次に よちよちノルディーさん(231M) |
![]() |
峠で一服中 |
![]() |
この東屋も見たかったんです。 |
![]() |
NHKの建物も見れて嬉しいっす。 本当にまっき〜さんのおかげです。 |
![]() |
みんなで一服中 |
![]() |
らしい |
![]() |
関東ふれあいの道だそうです。 |
![]() |
脇に遊歩道があったとさ(笑) |
![]() |
扇風機の下の道に行ってみた。 ガレガレのすごい上り 僕には無理です(キッパリ) |
![]() |
修ちゃんは楽しそう 行ってみる? |
![]() |
この上乗ったら崩れそう |
![]() |
一応道はありましたが ここを走れるのは 「さたさん」か「きっし〜」 くらいだね(笑) |
![]() |
徒歩で散策 これが一番安全なのだ! |
![]() |
次に向かうは東飯田林道 この看板の先を右折 |
![]() |
この公園でトイレ休憩と一服 |
![]() |
みんなでまったり |
![]() |
このビューポイントも 「まっき〜さん」のHPで見てました。 |
![]() |
支線なのか? |
![]() |
頂上に到着のノルディーさんと いってつ君 |
![]() |
たこちゃんも到着 |
![]() |
東飯田線の終点 |
![]() |
ここは無理でしょう |
![]() |
だって道じゃないから(笑) |
![]() |
どっかの林道に抜けてるらしい かなり行きたかったが 次回の宿題とする。 |
![]() |
県道41に戻り「まっき〜さん」 ご用達の食堂に行く |
![]() |
「まんぷく」到着 |
![]() |
腹へったぜ〜〜〜〜っ! |
![]() |
まっき〜さんの あなご丼 |
![]() |
私の天重セット |
![]() |
ママの五目そば みんな美味しかった。 次も絶対ここに来ます |
![]() |
将来のオフローダー |
![]() |
「まんぷく」で「まっき〜さん」 「さたさん」とお別れして私達は 北関東自動車道から東北道を 走ります。 ここは佐野藤岡SA |
![]() |
ズームインスーパーの取材 私も受けました。 もしかしたら月曜日の朝7:00に 映るかも(笑) |
![]() |
とってもお疲れのノルディーさん でも無転倒(ちぇっ) |
![]() |
蓮田SAで最後の一服 |
![]() |
17:04自宅到着 茨城って結構遠いです。 |
今回は「さたさん」「まっき〜さん」が来てくれてとっても嬉しかった!
でもノルディーさんは転ばなかった(笑)
なんにせよとっても楽しいツーリングでした。
また是非同じメンバーで走りたいです。
今回道案内頂いたまっき〜さんありがとうございましたm(__)m
またいろんなところでHELPしてくれた「さたさん」ありがとうございましたm(__)m
修ちゃん・たこちゃん・いってつ君・ノルディーさん
とっても楽しかったです。
ママもあのガレ場をよく耐えてくれました。
また、皆様「おやじん」と遊んでくださいね。
今回の走行距離 421.5km