宮古島 3日目
| 2009年4月24日(曇〜雨〜晴れ)) | 
| ルート | 
| 参加者:おやじん・ママ | 
![]()  | 
      今日も天気が怪しいので OTSレンタカー とっても感じが良くて 車だったらまた利用します ホテルから歩いて5分  | 
    
![]()  | 
      今日はフェリーに乗って 伊良部に来ました ふなうさぎばなた 鳥の格好した 展望台  | 
    
![]()  | 
      下地島空港 | 
![]()  | 
      通り池は外せない | 
![]()  | 
      妖怪でも棲んでいそう | 
![]()  | 
      大きな池ですが 下で海とつながっており 絶好のダイビングスポットに なっているらしい  | 
    
![]()  | 
      去年の台風でこの先は 行けません 歩きだから行こうかなと思いましたが 転ぶと大怪我しそうなんで 今回はやめときました  | 
    
![]()  | 
      渡口海岸も寒いです とても入れません  | 
    
![]()  | 
      宮古島も伊良部島もこのように 泳げる海岸がたくさん有り 天気さえ良ければ いろんな所で泳ぎたいです  | 
    
![]()  | 
      たぶん波で侵食されたのだろう | 
![]()  | 
      パイナップルじゃないよ アダンです 昔の人は食べたらしいですが 今は食べません  | 
    
![]()  | 
      牧山展望台 | 
![]()  | 
      もうすぐ繋がりそうな 伊良部大橋 でもあと4年くらいかかるらしい  | 
    
![]()  | 
      駐車場には一台しかいません | 
![]()  | 
      北海道のような道 | 
![]()  | 
      再び下地空港に来ました | 
![]()  | 
      お〜〜 タッチ&ゴーやってます 動画(39.5M) ついに見ることができました\(^o^)/  | 
    
![]()  | 
      佐和田海岸で磯遊び | 
![]()  | 
      カニ | 
![]()  | 
      不思議なカニです | 
![]()  | 
      なんとか貝 | 
![]()  | 
      食べれるのだろうか? | 
![]()  | 
      前回も来たお店に入ります | 
![]()  | 
      奥さんはいなかった・・・・ | 
![]()  | 
      マンゴージュース | 
![]()  | 
      ハート型のカップ コーヒーはメチャ美味しかった  | 
    
![]()  | 
      さようなら伊良部島 必ずまた来るぜ!  | 
    
![]()  | 
      天気も回復して 虹が出ていました  | 
    
![]()  | 
      せっかく天気も回復したので また池間島に来ました ゲートクローズ ここは何だろう?  | 
    
![]()  | 
      池間島から池間大橋 | 
![]()  | 
      ママがお腹減ったので カニを食べます 美味しかったかい?  | 
    
![]()  | 
      天気はまた曇ってきました | 
![]()  | 
      あそこに行きたかったが 腰の辺りまで海につからないと 行けないので今回は 勘弁してやることにした!  | 
    
![]()  | 
      ママの要望で吉野海岸まで やってきた ここはママにとって最高の 場所であった(笑)  | 
    
![]()  | 
      早めに帰ったので また寿司屋に来た 刺身盛り合わせ 旨い!  | 
    
![]()  | 
      マース煮 激旨!  | 
    
![]()  | 
      マスター とっても感じのいい人で 宮古島の人らしい 飲食店は本州からの移民が 多いんですけどね  | 
    
![]()  | 
      そして待望の「おふくろ亭」 | 
![]()  | 
      ピーナッツ豆腐 | 
![]()  | 
      宮古牛刺 激旨!  | 
    
![]()  | 
      ポーク卵 | 
![]()  | 
      伊勢えびのうに焼き メチャ旨!  | 
    
![]()  | 
      ふチャンプルー | 
![]()  | 
      一升をキープしました。 | 
![]()  | 
      誰か行く人がいたら もちろん呑んでもらっても かまいません でもメールで一言くださいね  | 
    
![]()  | 
      ずっとホテルのロビーに置いてあった かばん  | 
    
やっと「おふくろ亭」に行けてかなりよっぱげました。