甲府でかんぱ〜〜〜い!
2009年7月16日(灼熱地獄) |
ルート:自宅〜中央道〜上の原IC〜小菅〜柳沢峠〜塩山〜甲府 |
参加者:おやじん・ママ・施設長・院長・メイさん・看護師さん |
![]() |
荷物を待っての出発なので 11:00頃出発します もうすでに暑いです。 |
![]() |
ずっと前から行きたかった 蕎麦屋に来ました。 |
![]() |
中の様子 |
![]() |
値段は普通 |
![]() |
蕎麦屋にチーズケーキ? |
![]() |
天ざる大盛り てんぷらはメチャ美味しかったが 肝心の蕎麦が・・・・・・ |
![]() |
泉水横手山の出口 |
![]() |
まだ紺色ラルゴは捕まって いないみたい。 |
![]() |
平日の柳沢峠 |
![]() |
簡単には入れそう |
![]() |
シングルトラックが続いている |
![]() |
塩山の街に下りてきました。 ちょっと見難いけど 気温37℃ |
![]() |
桃食べ放題で350円 |
![]() |
桃のフレッシュジュース 100円は安いです |
![]() |
食べ放題の桃ではなく 美味しい桃 200円/個を頂く メチャ美味っ! |
![]() |
お土産にこれくれました 甘くてとっても美味しいです このお店にしか売ってないらしい |
![]() |
そしてハッピークリニック到着 このあたりは39℃ありました 私は生涯で39℃のところに 来たのは初めてです。 ココは本当に日本かっ? |
![]() |
安いBMW と 高いBMW |
![]() |
甲府の街中にある ドーミーイン甲府をYoshiさんに 取って頂きシャワー浴びてから 早速乾杯会場に来ました 「克」 |
![]() |
突き出しのジュンサイ |
![]() |
お刺身盛り合わせ 僕は九十九里以外では 鰯は食べないのですが ここの鰯はメチャ美味しかった もちろん鰯が美味しいということは すべてのお刺身が美味しいです |
![]() |
もちろんこの鮑なんて死ぬほど 美味しい! |
![]() |
サザエの刺身 |
![]() |
メロウ こんな肉厚のメロウは久しぶり |
![]() |
最後に食べたステーキも とっても美味しかったです |
![]() |
全員そろってかんぱ〜〜〜〜い! この院長は僕の一つ下らしいが とっても若いです |
![]() |
1:00過ぎに2件目の「竜馬」 場末のスナック的で とってもいい感じのお店です マスターの田原俊彦メドレーは 笑わせていただきました(笑) |
1:30過ぎにホテルの戻り爆睡!
久しぶりに呑み過ぎますた(笑)
次の日は朝から雨の為甲府からR20で勝沼まで行き
中央道バビュンと帰りました。
夫婦で検査していただきありがとうございました。
また甲府に遊びに行くので宜しくおねがいします。
今回の走行距離 300kmぐらい。