直根第二隧道探検
2009年8月12日〜16日 |
ルート:12日・13日・14日・15日 |
参加者:おやじん・ママ・ネパ君・みかちゃん・こめちゃん・こめ姫ちゃん・たぬ爺さんと仲間達 |
8月14日 酒田〜新潟
![]() |
今日はネパ君と乾杯 する為に海岸線で新潟に 向かいます |
![]() |
国道7号を走っていると右側に 大きな岩をママが発見し 言ってみる事にした |
![]() |
らしい(笑) |
![]() |
こんな岩がそこらじゅうにある |
![]() |
お金補充 |
![]() |
羽越本線 勝木駅 |
![]() |
偉いお人のようです |
![]() |
網代浜海水浴場で 昼飯にする |
![]() |
ラーメン 温い・・・・・ |
![]() |
イカ焼き 驚いたことに冷たい(゜o゜) |
![]() |
海に入るには少し寒い |
![]() |
早めにホテルに到着した為 チェックイン待ちで 近所を散策する |
![]() |
小林幸子は新潟市の 観光大使らしい 何もこんなに大きくなくても 良いのではないか? |
![]() |
NEXT21と言う建物の 最上階は展望台になっている もちろん無料 |
![]() |
結構良い景色 |
![]() |
まだ30分あるので 三越のレストランで 乾杯の練習 |
![]() |
そしてネパ君'sが到着して かんぱ〜〜〜い! |
![]() |
超BIGな岩カキ |
![]() |
黒豆枝豆 |
![]() |
サラダ |
![]() |
なめろう |
![]() |
赤ワイン |
![]() |
鯛? |
![]() |
ハモのてんぷら |
![]() |
豚ペースト |
![]() |
栃尾の油揚げ |
![]() |
巨大アスパラ |
![]() |
マーボー豆腐 |
![]() |
変な顔のネパ君 これなかなか面白いね♪ |
![]() |
普通の顔すれば普通なのに(笑) |
![]() |
ガーリックトースト |
久しぶり沢山呑んで爆睡! |
8月15日 新潟〜善光寺〜戸隠〜鬼無里〜塩尻北
![]() |
新潟を8:00に出発して 8:26には寺泊に到着 ここで朝食代わりに チープな串焼きを 頂きます |
![]() |
串焼きが沢山あるぜ! |
![]() |
ホタテ 結構美味い! |
![]() |
デビルフィッシュ 食べられません |
![]() |
いつも行く食堂はこんな時間なので もちろん営業してません。 |
![]() |
残念です。 |
![]() |
カニ汁も頂きました |
![]() |
天気が良いって最高っす! |
![]() |
海岸線を南下 |
![]() |
崩落で通行止 |
![]() |
米山ICで北陸道に乗る |
![]() |
黒姫野尻湖で作戦タイム |
![]() |
長野と言えば「ドデカミン」 ・・・・・・何で? |
![]() |
反対車線は工事の為大渋滞 |
![]() |
ママが善光寺に行きたいと言うので やって来ました。 善光寺のバイク駐車場は第4駐車場 だけです。 分からなくて善光寺の周りを 何度も回りました |
![]() |
ママを撮ろうと思っていたら いきなりこのオバハンが出てきて ママがすっかり隠れてしまった |
![]() |
かなりな人込み |
![]() |
これを廻すとご利益があるらしい |
![]() |
善光寺蕎麦を食べようとbunさんに お店を聞いたら戸隠の方が 美味いというので戸隠まで来て 「築山」と言う店に入りました |
![]() |
綺麗なお店 |
![]() |
とろろ蕎麦 |
![]() |
野菜てんぷら どちらもそれなりに美味しかった |
![]() |
戸隠まで来たので せっかくだから「○ろは堂」本店 に行きます |
![]() |
なんの伝説なんだろう? |
![]() |
○ろは堂本店 |
![]() |
焼きたてのはずなんだが 普通に触れる 前に来た時は熱くて持てなかった 記憶がある |
![]() |
つぶあん |
![]() |
一応 |
![]() |
いきなり信州健康ランド やはり旅の終わりは信州健康ランド 今日はこめちゃんとこめ姫ちゃんが 来てくれた |
![]() |
メチャ可愛い(はーと) |
![]() |
餃子とこめちゃん 特に可愛くは無い(笑) |
![]() |
梅サッパリチャーハン |
![]() |
たぬ爺さん一派偶然ご一緒 本当にお久しぶりです |
![]() |
ニャロメさんと メガラーメン |
久しぶりに10時過ぎまで呑んでいたので爆睡 |
8月16日 信州健康ランド〜中央道〜自宅
![]() |
今日はお盆最終日なので 渋滞を予想して早めの 出発 |
![]() |
出発します |
![]() |
いきなり石川PA スクーターに乗った女の子が グロッキー |
![]() |
大丈夫でしょうか? |
![]() |
ここで朝食 味噌ラーメンと半炒飯 |
![]() |
ワンタンメン |
![]() |
自宅到着 |
今回はお盆の真っ只中に行きましたが渋滞にはほとんど
合わずに帰ってこれました。
目的である直根第二隧道も見れたし
ネパ君やこめちゃんにもお会いできたし
たぬ爺さん達にもお会いできてメチャ楽しかった
F650GSはタンク容量は16Lだけど300kmは楽勝で走るし
普通の林道なら難なくこなしてくれるよくできたバイクである
なぜ国産でこういうバイクを出さないのでしょう?
それはニーズがないからさ(笑)
今回の走行距離 1458.1km