 |
港北PAでインカムの調整 |
 |
出発時すでに130kmくらい
走っていたので富士川で
ガス補給 |
 |
牛串は無視できません(笑) |
 |
途中お昼になったので
三ケ日で降りて
加茂に行きます |
 |
焼いています |
 |
裁いていました |
 |
やってきました\(^o^)/
特上大盛
←オンマウスでアップ |
 |
今回は茶碗蒸しも
頂きます |
 |
なんと偶然
maxさんにお会いしました |
 |
伊勢湾岸を走ります |
 |
湾岸長島PA |
 |
前回は大雨でした。 |
 |
こんな所にやってきました |
 |
とりあえず隣の
キャッスルイン玉垣 |
 |
綺麗なホテルです |
 |
クイーンサイズ |
 |
夜はnoriさんお勧めの
「味よし」 |
 |
では入りましょう! |
 |
かんぱ〜〜〜い! |
 |
舞茸のてんぷら |
 |
出し巻き |
 |
うずらフライ |
 |
アスパラベーコン |
 |
野菜サラダ |
 |
店内 |
 |
サンマの刺身 |
 |
次の朝 |
 |
お昼 |
 |
ハンバーグ |
 |
エビフライ
どちらも美味しかった |
 |
鈴鹿から松阪に向けて
走りますが国道を走るのは
面白くないので海岸線に沿って
走ります |
 |
たいていこういった堤防は
車両進入禁止なんですが
三重県は大丈夫みたい |
 |
とっても素敵です♪ |
 |
でも行き止まり |
 |
ここなら行けるか謎の
宇宙人が探索に行きます |
 |
草むらに入っていきます |
 |
この段差よりこの先の方が
ヤバイので素直にUターンしました |
 |
狭い道を走ります |
 |
明日は雨模様なので
合羽を忘れたママの為
ワークマンに寄ります |
 |
ルートイン松阪東 |
 |
今晩はいよいよ松阪君とご対面
noriさんお勧めの
「牛銀」
楽しみだな〜♪ |
 |
個室です |
 |
割り箸にも店名が・・・ |
 |
まずは網焼き |
 |
刺身 |
 |
網焼き美味いっす! |
 |
炭火 |
 |
次はすきやき |
 |
関西風のすきやきは
割り下の代わりに
砂糖と醤油なんですね(@_@;)
初めて見ました |
 |
お〜〜〜〜
美味そうっす!
ここで信じられないほど肉を食べて
もちろん2件目なんて行ける筈も無く
ホテルに帰って寝ました。 |
 |
次の日
出発の時は降っていなかったのに
走り出したら振り出した
途中のPAで合羽を着込む |
 |
伊勢湾岸方面へ |
 |
noriさんのFJR
長距離ワープマシン
ここ(湾岸長島)でnoriさんとは
お別れです。
もろもろありがとうございましたm(__)m
次はスコルパをトランポに乗せて
一緒に千葉に行きましょうね! |
 |
浜名湖で煙補給 |
 |
牧の原SA |
 |
牧の原の崩落現場 |
 |
日本坂PA |
 |
足柄SA |
|