関西チームと諏訪の林道散策
2010年9月19日(晴) |
ルート:諏訪近辺 |
参加者:おやじん・ママ・BJさん・ともさん・ターさん・シゲさん・なおさん・さたさん・ハリさん・joyさん・ノルディーさん bunさん |
![]() |
なおさんとシゲさんは当日トランポで参加 早速バイクを降ろしている さすがにハイエースはVVRもセローも 楽勝に載っていた |
![]() |
なおさんにセローは似合わない 足が窮屈でしょう? |
![]() |
KTM 530EXC SIXDAYS BJさんのバイクです。 乗り味は250クラスなのに530CCの ビッグパワーがあるので とってもパワフルで乗りやすい しかもセローより20kg軽いので 取り回しも最高です。 |
![]() |
さたさんの新車 KLX250 さたさんに新車は似合わね〜〜〜っ って誰もが思っているみたい(笑) |
![]() |
いつも会うたびにバイクを修理している ハリさんです。 バイクはWRーF レーサーです。 |
![]() |
総勢11台 こんなに大勢で走るのは久しぶりです |
![]() |
早速林道に入ります |
![]() |
今頃エアー抜いている(゜o゜) |
![]() |
なかなか見晴らしの良いところ |
![]() |
県道に出てこれからの予定を立てる |
![]() |
入笠山方面に行く |
![]() |
最初の支線は入りません |
![]() |
ゲートオープン |
![]() |
最後はちゃんと閉めます 今日は謎の宇宙人のオス |
![]() |
bunさんは支線の調査をしていました |
![]() |
ダウンヒルに入ります |
![]() |
最後まで降りてもしょうがないので 途中でUターンして戻りました 私のセローはブレーキがフェードして 危うく転ぶところでした |
![]() |
山の休憩所で一服 |
![]() |
よだれかけがまだ取れない なおさん(笑) |
![]() |
手当たり次第に支線探索 |
![]() |
この先はシングルトラックで 右側はガケ |
![]() |
なおさんが先陣を切って バイクを押して通ります ・ ・ ・ ・ (嘘) |
![]() |
歩いて先を見に行ったさたさんが 道があるぞ〜〜っ! |
![]() |
写真だとたいした事ないが 結構危険な感じ |
![]() |
後輪がズルッとしてます |
![]() |
そして無事通過 |
![]() |
VVRとなおさん 結構カッコいい |
![]() |
そしてみんなをフォローしてくれた さたさんを待ちます |
![]() |
次の支線に入ります |
![]() |
この辺りはほとんどゲートが無い |
![]() |
まずはなおさん |
![]() |
下っていく最中に前輪が 溝にはまり前転したそうです でもこの余裕は何でしょう? ある意味カッケ〜〜〜ッ! |
![]() |
登ってきたらさたさんと ノルディーさんが来ません |
![]() |
みんなで待っていましたが無線連絡 もつかずノルディーさんの携帯に 留守電を入れておいたら 電話がかかってきました どうやら戻る途中ワープして県道に 出たらしいので信州健康ランドで 待ち合わせにした |
![]() |
迷子になった我々9台は信州健康ランド に向かう事になった |
![]() |
変態前転クラブに入会したなおさん |
![]() |
またバイクを直しているハリさん チェーンテンショナーに小石が挟まり チェーンが擦れて異音がしていたみたい それも無事修理完了 |
![]() |
今回初参加のjoyさん さたさんの後を着いて行ける ただ一人 |
![]() |
そして信州健康ランドに戻り トランポ組はバイクを積載するが この関西チームの積み方はひどい! 前後左右にバイクが動きます(笑) |
![]() |
そして本日のメインイベント 夜の乾杯です(笑) まずはBJさん 京都から自走で来てくれました 今回はBJツーに参加させて頂き ありがとうございました 思った以上に楽しかったです。 またKTMも試乗させていただき とっても嬉しかったですm(__)m |
![]() |
なおさんとターさん |
![]() |
こうさんとなおさん |
![]() |
ともさん・bunさん・かくれ白くま君・ さたさん |
![]() |
お刺身 |
![]() |
おやすみなさい(-_-)zzz |
![]() |
走りよりも爆裂なさたさん 僕達迷子になってすみませんでしたm(__)m |
![]() |
本日道案内をしてくれたbunさんは明日 お仕事の為帰宅します 本日はありがとうございました 気をつけてお帰り下さい |
![]() |
お休みなさい(-_-)zzz |
![]() |
お休みなさい(-_-)zzz |
![]() |
最後の〆はチョコパでしょう(笑) |
![]() |
次の日の早朝 私達は4輪なので中央道の 渋滞につかまる前に帰ります |
![]() |
お世話になりました 今回は宿泊代より呑み代の方が高かった |
![]() |
帰り道はもちろん初狩PAによります |
![]() |
ここです |
![]() |
朝食といえばもちろん 天玉そばとおにぎり大(笑) |
![]() |
かなり大きい しかも美味い! 手作りだから暖かい! |
今回参加の皆様大変お疲れ様でした。
今回はハードゲロも無く物足りなかったかもしれませんが
10月の福島は大変面白いので是非おいでくださいね(笑)
今回の走行距離 70kmくらい?