江ノ島ツーリング
2011年03月06日 |
ルート |
参加者:おやじん・ママ |
![]() |
多摩センター通りを走る |
![]() |
R129からR134の海岸線 メチャ混みの予想を気持ちよく 裏切り結構空いてる |
![]() |
10:15江ノ島到着 出発が8:40だったので 1時間35分で到着 江ノ島って結構近いんだね(^_-)-☆ |
![]() |
今回目的の「とびっちょ」 |
![]() |
お〜〜どれも美味そう |
![]() |
しかし1月〜3月中旬まで しらすは禁猟の為生しらすは無い でも私は生しらすより釜揚げしらす の方が好きなので無問題 食堂は11:00からなので時間を潰す |
![]() |
先端まで来るとこんな場所がある |
![]() |
展望台への道は激混み さすがに暖かい日曜日だと 人がわんさかいる。 もちろんこんなとこへは行かない |
![]() |
うっすらと富士山が見えた |
![]() |
橋を渡る大行列 |
![]() |
時間になり次々と人が入っていく 私達は14番目だけど 一巡目で店内に入れた |
![]() |
オーダーはもちろんしらす丼 |
![]() |
海鮮サラダ大盛り |
![]() |
江ノ島から海岸線を走り 城ヶ島まで行こうと思ったが R134の海岸線がメチャ混んでいたので あえなく気持ちが折れて 三浦縦貫道から横横に乗り 帰路に着く そして横須賀PAで最後の一服 |
![]() |
こんなんがあった |
![]() |
普通のGSみたい |
![]() |
これは無料なのか? お金を入れるところが見つからない |
![]() |
14:10帰着 こんな早い時間に帰ってこれた |
久しぶりの江ノ島は人が沢山いて驚いた(@_@;)
往路はオーバーパンツとネックウォーマー装着したが
江ノ島からはそれらを外して帰ってきた
結構暖かくて快適なツーリングだった
今日の走行距離 159.9km