桃の花お花見ツーリング
2011年4月17日 |
ルート |
参加者:おやじん・ママ |
![]() |
今日はF6君のお出まし(笑) 昨日は中央道で何度も悔しい思いを したので今日は沢山ブッチしてやる(笑) |
![]() |
あっという間に 釈迦堂遺跡博物館到着 博物館は見ないで桃の花見学 |
![]() |
近くで見ても結構綺麗 |
![]() |
菜の花とのコントラストが素敵! |
![]() |
白い花はすももだと思う |
![]() |
写真だとなんじゃこりゃ? |
![]() |
桜と同じくらい見ごろが短い |
![]() |
勝沼から御坂道を通り 河口湖に出る ちょうどお昼だったので ここで食べる事にした |
![]() |
店内 |
![]() |
ママの天丼 |
![]() |
私のカツ丼 両方とも普通 |
![]() |
河口湖から山中湖に抜ける |
![]() |
明神峠のいつもの所 富士山がいまいち 明神峠を降りたところに 赤いF6がいた・・・ まさか・・・・ |
![]() |
ママママのお墓参りに来たが 花見の客らしい車がたくさんいた |
![]() |
ちゃんとお墓参りもする |
![]() |
富士霊園から再び明神峠を走り 道の駅「どうし」で一服してから いつものK24で秋山道に出る いつものところで一服 |
![]() |
秋山道は本当に走りやすい あっという間に相模湖IC |
![]() |
土日の定番 相模湖〜小仏トンネルの渋滞を 激すり抜けして石川PA |
![]() |
本日一回目の給油を済まし 自宅に戻る |
![]() |
16:01自宅到着 |
キムテツさんのおかげでマヂ走りやすくなった\(^o^)/
コーナーでのギヤがかみ合ってとっても楽しい!
フロントスプロケットの純正は17丁だがなんで17丁なのだろう?
今の16丁が純正のように走りやすい。
今日は昨日と同じ格好で出たがとっても寒かった・・・・
昨日はオフだからではなく今日がメチャ寒いみたい
でもジャンパー脱ぎたくなるほど暑くなくてちょうど良かったかも(笑)
今日の走行距離 257.0km