讃岐うどんを食べよう!
2011年7月2日〜3日 |
ルート:2日、3日 |
参加者:おやじん・ママ・さかなさん・ゆきみさん・KARZさん |
![]() |
3:15 うどん食べに行くので少しはやめの スタート。 |
![]() |
双葉SAで煙補給 |
![]() |
うっすらと八ヶ岳が見える 高速1000円が無くなり 中央道は空いている |
![]() |
4:59駒ケ岳で最初の給油 ペースが速いので 燃費が悪い(笑) |
![]() |
大虐殺 アーメン |
![]() |
駒ケ岳も良い天気 |
![]() |
帰りに伊勢湾岸走るので 往路は名神を使う |
![]() |
やっぱり渋滞してた |
![]() |
養老SA 2回目の給油 |
![]() |
中国道はいつもの渋滞 Rockzさんは元気かな〜? |
![]() |
渋滞をすり抜けて疲れたので ここで一服 |
![]() |
揚げ焼売 結構美味しい |
![]() |
なじおコロッケ これがまた絶品だった また食べたい 今日は感謝デーで 全品2割引だった |
![]() |
ナビがお亡くなりになった・・・ 電源が落ちてしまう どうしよう・・・・ |
![]() |
龍野西SA |
![]() |
隣には同じ多摩ナンバーの F650GSが停まっていた 調布にお住まいで実家の 五島列島まで帰るそうだ |
![]() |
瀬戸大橋 |
![]() |
高松自動車道を 善通寺で降りる |
![]() |
通りがかった 西村ジョイ琴平店にゴリラの 電源は売っていなかった |
![]() |
地図も無くナビも無いと どこにも行けないので チープなナビGET |
![]() |
液晶が暗い 動作が鈍い 素敵なナビです(笑) |
![]() |
スーパーナビのおかげで 山内うどん到着 |
![]() |
久しぶりだぜ! |
![]() |
しょうゆうどん小に ゲソ天・ちくわ天・コロッケ トッピング やはり美味しい |
![]() |
店内の様子 高速1000円が終わったせいか お昼時なのに空いている |
![]() |
大きなショッピングモール AEONもあった |
![]() |
2軒目は山田屋 山田うどんじゃないよ(笑) |
![]() |
ママはここも初めてらしい |
![]() |
ひやひやぶっかけ |
![]() |
肉うどん どちらも美味しかった |
![]() |
14:30定宿到着 |
![]() |
仕度を始める |
![]() |
さかなさんも到着 |
![]() |
みんな揃って反省会の始まり |
![]() |
ではいつものかんぱ〜〜い! |
![]() |
関西圏定番のキャベツ |
![]() |
冷奴 |
![]() |
カツオ |
![]() |
店内 18:00になると満卓になる |
![]() |
焼き鳥盛り合わせの最初 |
![]() |
焼き鳥盛り合わせの2番目 |
![]() |
焼き鳥盛り合わせの3番目 |
![]() |
山芋サラダ |
![]() |
竹輪の磯辺揚げ |
![]() |
トマトサラダ |
![]() |
こんなんがあった |
![]() |
焼き鳥盛り合わせの4番目 |
![]() |
うなぎの蒲焼 結構美味しい |
![]() |
ホッポロ焼き |
![]() |
赤鳥のガーリック焼き 激美味っ! |
![]() |
20:30頃反省会終了 とっても楽しく、美味しく頂きました またどこかで皆様と呑みたいです |
![]() |
そして次の日 5:15頃出発 |
![]() |
高松中央ICから長い高速道路 の旅が始まる |
![]() |
徳島 神戸方面へ |
![]() |
ガラガラ |
![]() |
朝日が見えてとっても素敵! |
![]() |
大鳴門橋 渦潮は見れなかった |
![]() |
今日は淡路SAは通過 |
![]() |
6:22 明石海峡大橋 |
![]() |
6:44 西宮名塩SA 結構良いペースだが メチャ、ガソリンが減る(笑) |
![]() |
7:43 草津SA |
![]() |
草津SAにはコインランドリー があった |
![]() |
朝食はもちろん天玉そば |
![]() |
のはずが夏季の為 玉子が無かった・・・・ |
![]() |
9:07 伊勢湾岸 狩谷PA |
![]() |
狩谷と言えばこれ! イカ焼きなんですが これが大好き! 今回はお土産で2枚GET! |
![]() |
10:51 駒ケ岳SA |
![]() |
このソフトはこゆかった。 |
![]() |
12:04 双葉SA この頃はメチャ暑い! 水分補給か欠かせない |
![]() |
12:59 国立のいつものGS |
![]() |
13:09 自宅到着 |
四国って近いね(笑) |
今回は参加表明しないで行ったので雨のため中止になる恐れもあった。
しかし、うどんも食べたかったのでさかなさん達がいなくても行く事になった
幸い四国は天気が良かったので皆様にお会いできて本当に楽しかった。
一泊で四国に行くのは初めてだったがちょっと前に青森一泊がそんなに
辛くなかったので今回は四国に一泊で行く事になった。
四国と青森はほぼ同じ距離なので想像通り楽勝!
往路で遊んでくれたTTのに〜ちゃん、復路で遊んでくれたGT-Rのに〜ちゃん
ありがとうございましたm(__)m
おかげで退屈しないで走れました(笑)
今回のガソリン
給油回数 8回
使用量 90.01L
料金 ¥14.566
TOTAL燃費 16.92km/L
今回の走行距離 1523.6km