青梅リバーサイドパーク
2011年8月1日 |
ルート:自宅〜国立府中IC〜日の出IC〜青梅リバーサイドパーク |
参加者:おやじん・ママ・みーちゃん |
![]() |
とっても立派な受付 とてもショートコースの受付とは 思えない(笑) |
![]() |
こんな券売機でショートコース と練習場のチケットを購入 ショートコース2周と80球の 練習場と生ビールがついて 3900円 高いのか安いのか微妙 |
![]() |
NO.1 今日は86Yだが絶対に 86Yも無いここは微妙な距離 がたくさんあるのでとっても 練習になる。 |
![]() |
一番ホール 前に一組いたので我々は ゆっくりプレーする |
![]() |
NO.2 ここも104Yは無いが本当は どのくらい距離があるのか 見た目で判断する |
![]() |
実際は85〜90Yくらいだろう |
![]() |
NO.3 8番アイアンで楽勝に 届くのでたぶん 145Yくらい |
![]() |
みーちゃんはアイアンで 打とうとしたので Uに変更させた |
![]() |
NO.4 ここも90〜95Yくらい |
![]() |
20Y手前くらいにクリークが あり、注意が必要 |
![]() |
NO.5 ここは100Yありそう |
![]() |
全体的に結構広い |
![]() |
NO.6 ここはサブグリーンだった |
![]() |
実際は50〜60Y サブグリーンは狭いので 結構難しい バックスピンかけて打つか 手前から転がすかが 勝負どこ |
![]() |
NO.7 70Yくらいだろうか |
![]() |
奥はすぐにペナルティーになる もちろん手前からがベター |
![]() |
NO.8 ここもサブだった |
![]() |
なかなか難しい |
![]() |
NO.9 おおよそ80Y |
![]() |
グリーンは広いがバックスピン かけないと後ろに落ちる |
![]() |
2周目の一番 みーちゃんはワンオン |
![]() |
2番ホール さてママの打球は何処へ? |
![]() |
とても良いアプローチの 練習になる |
![]() |
グリーンは芝が伸びており 普通のゴルフ場の 倍は遅いグリーン |
![]() |
ここだけは力一杯振れる |
![]() |
みーちゃんはパターが苦手 |
![]() |
唯一3人がワンオンしたホール |
![]() |
2周のショートコースが 終わると打ちっぱなし に行く。 80球が付いているので 80球打つ |
![]() |
かなり広い練習場で 向こうからも打っている 広すぎてドライバーで打つと 落ち所が見えない |
![]() |
練習場が終わると 喫茶店でケーキセットか 生ビールを選べる |
![]() |
私達はもちろん生ビール もちろん帰りはみーちゃんの 運転なのだ\(^o^)/ |
![]() |
自宅に帰り車を置いて 近所のとんかつ屋 「勝蔵」 まずはかんぱ〜〜い! |
![]() |
特上ヒレ定食に エビフライトッピング このエビフライ 最高っす! noriさんに食べさせたい(^_-)-☆ |
自宅を8:00に出発して12:40頃帰着
近いのは嬉しい
でも八王子に引っ越したらもっと近くにショートコースあるんだよな〜(笑)
本日の走行距離 80kmくらい