虎ちゃんと宮古島でゴルフ合宿
2011年9月16日〜22日 |
ルート:自宅〜虎ちゃん邸〜羽田〜那覇〜宮古島 |
参加者:おやじん・虎ちゃん |
![]() |
出発当日の宮古島の週間天気予報 はずっと雨模様(-_-;) |
![]() |
6:15頃自宅出発して虎ちゃんを 迎えに行く |
![]() |
虎ちゃんを拾って羽田に向かう 東京はとってもいい天気 |
![]() |
いつものSUNパーキングで 車を預ける |
![]() |
シルバーウィーク前日の為 結構賑わっている |
![]() |
ママから依頼の「ねんりん家」に 買い物に来る。 私達は66番ゲートなので全く反対側 だけど虎ちゃんは快く 付き合ってくれた\(^o^)/ |
![]() |
2Fにあるラウンジで一杯頂く。 ここは(-。-)y-゜゜゜もOK |
![]() |
虎ちゃんは生ビール 私は響の17年Wで |
![]() |
チーズドッグ |
![]() |
お仕事電話が結構かかってくる お仕事は大丈夫なのか? |
![]() |
ANAのスッチーと虎ちゃん 女の子が近くにいると 良い顔をする虎ちゃん(笑) |
![]() |
あっと言う間に宮古島空港 |
![]() |
私が使っていたレンタカー屋 は繁忙期の為3980円/日 虎ちゃん御用達の すながきレンタカーは さらに安かった |
![]() |
虎ちゃんは初めての 「ピースアイランドホテル」 |
![]() |
まずはいつもの「寿司正」 |
![]() |
海ぶどう |
![]() |
宝貝 |
![]() |
てんぷら |
![]() |
宮古島限定 |
![]() |
島らっきょ |
![]() |
たまご焼き |
![]() |
伊勢海老 |
![]() |
アーサのてんぷら |
![]() |
忘れた(笑) |
![]() |
次の日のホテルの朝食 |
![]() |
夢来人に来てみた |
![]() |
人の気配がない・・・・ |
![]() |
お客さんはいるのか? 営業はしているのか? |
![]() |
一般のお客様はいるのか? |
![]() |
レンタカーは停っていて 犬や牛はいた |
![]() |
初夢来人の虎ちゃん |
![]() |
最初のゴルフは オーシャンリンクス宮古島 虎ちゃんのスタートホール ↑ 動画122M |
![]() |
ほとんど人がいなくて 最高の天気 |
![]() |
虎ちゃんも嬉しそう\(^o^)/ |
![]() |
カートで走り回るだけでも 結構楽しい(笑) |
![]() |
距離もあるけど幅も広い |
![]() |
今回はバックティーでプレーした |
![]() |
バック使うほど上手いのか?(笑) |
![]() |
天気が良いって最高! |
![]() |
草むらでパターの練習をする 虎ちゃん |
![]() |
こんなに広いのにOBする(笑) |
![]() |
このホールはフォローだったため セカンドは80Yしかなかった |
![]() |
まるそうのうずまきサンド けっこう美味しい |
![]() |
頬っぺたにクリーム付いてるよ(笑) |
![]() |
本日2回目のゴルフは サシバゴルフリンクス 時間が無いので9ホール 2000円でプレーした |
![]() |
帰りに「あだん屋」に寄る |
![]() |
Eiちゃん、お久しぶり。 |
![]() |
いつもステッカーを持ってくるのを 忘れたので今日こそは忘れずに 貼らしてもらった |
![]() |
明日のツアーの打ち合わせをする |
![]() |
今日は伊良部島の ホテルサウスアイランドに泊まる |
![]() |
部屋からの景色も最高 |
![]() |
夜はEiちゃんと一杯 |
![]() |
結構綺麗なお店でこんな 呑み屋があったのは 知らなかった |
![]() |
なんとか貝のバター焼き |
![]() |
鳥から |
![]() |
ポーク卵 |
![]() |
野菜炒め |
![]() |
たこ焼きは最後に揚げてあり 銀たこのようだった |
![]() |
ポテトフライ |
![]() |
グルクンの唐揚げ |
![]() |
35°の泡盛をガブガブ呑んでいた |
![]() |
虎ちゃんが大きく見える |
![]() |
翌日、やや二日酔いだったが 朝食を頂く カレイが美味しかった |
![]() |
虎ちゃんは全く元気だった |
![]() |
二日酔いのEiちゃんと アシタントの和田ちゃんと一緒に カヌーツアーに出る |
![]() |
橋桁をくぐる |
![]() |
こんなんが楽しい\(^o^)/ |
![]() |
虎ちゃんと和田ちゃん |
![]() |
一生懸命漕ぐと疲れるので ほとんどはEiちゃんにお任せ |
![]() |
いい感じ |
![]() |
探検もする |
![]() |
水が綺麗なので青く見える |
![]() |
大雨になったが雨に濡れても なんて事無い |
![]() |
秘密の入江に到着 |
![]() |
波が来ると隙間が無くなるので 波が引いているときに 素早くくぐる ちょっとだけスリルがあって楽しい |
![]() |
こんな感じ |
![]() |
こんな洞窟も探検する |
![]() |
イエィ! |
![]() |
和田ちゃん 千葉県我孫子出身で 今は伊良部の住人 |
![]() |
シュノーケリングもした 下に何かあるのか? |
![]() |
和田ちゃんがいた(笑) |
![]() |
私も虎ちゃんも波酔いして 気持ち悪かった・・・・ |
![]() |
私も虎ちゃんも食べれなかった |
![]() |
以前Eiちゃんに教えてもらった 三角点 絶景\(^o^)/ |
![]() |
虎ちゃんは怖がっていた もしかすると高所恐怖症かも |
![]() |
国土地理院の標識がある |
![]() |
こんなジャングルを通る |
![]() |
Eiちゃんの船だが台風接近の為 陸上げされている これに乗りたかった |
![]() |
夜はホテルの食堂で乾杯p(^^)q |
![]() |
エビチリ |
![]() |
ボトルもいれた |
![]() |
最後の〆は宮古そば |
![]() |
次ぎの日の朝食 |
![]() |
台風の為カーフェリーは全て 欠航だったので車を置いて 我々だけ宮古島に帰る。 車ははやて海運の人が明日 運んでくれるらしい |
![]() |
宮古島に渡り早速OTSレンタカー を借りてシギラベイCCに来た |
![]() |
今回も全く予約せずにゴルフを 楽しんでいるがいきなり ゴルフ場にやってきても ほとんど待ち時間なくプレーできる |
![]() |
このシギラベイCCは普段 カートでフェアウェイINできるが 昨日の雨で今日はカート道路 しか走れなかった |
![]() |
本当に台風は近くにいるのか? |
![]() |
ゴルフ終わって昼飯に 「丸吉食堂」に来た |
![]() |
そばしかメニューに無い |
![]() |
三枚肉そば かなり美味しい! |
![]() |
15時近くなったの 本日2回目のゴルフは 千代田カントリーで9ホールだけ プレーする |
![]() |
今までのコースより若干狭いが 東京から見れば普通のコース |
![]() |
ゴルフ終了後一旦ホテルに戻り 今晩は焼肉「権兵衛」 ここは以前ママと来て美味しかった所 |
![]() |
店内 |
![]() |
かんぱーいp(^^)q |
![]() |
サービスの野菜を焼く |
![]() |
サラダ |
![]() |
宮古牛 |
![]() |
メチャ まいう〜〜\(^o^)/ |
![]() |
焼肉にはご飯だね(笑) |
![]() |
虎ちゃんはクッパ |
![]() |
マーキング終了!(笑) |
![]() |
そしてプレー最終日は再び オーシャンリンクスに来た 虎ちゃんはカート道路まで飛ばした |
![]() |
まったく人がいない |
![]() |
天気も上々 |
![]() |
たぶん本日は定休日なんだろうけど プレーはさせてくれる 売店や食堂は 営業してなかった |
![]() |
バッグのカート積み下ろしは セルフだがこの価格なら 全く問題ない 知り合いだけに価格教えます(笑) |
![]() |
霞んで写らないけど東平安名崎 灯台が見える |
![]() |
オーシャンリンクス シャッターが降りてる(笑) |
![]() |
東平安名崎灯台に来た |
![]() |
宮古に来たら一度は 来なきゃね\(^o^)/ |
![]() |
虎ちゃんは初めて灯台に 上がったらしい |
![]() |
上からの景色は最高っす\(^o^)/ |
![]() |
ィエィ! |
![]() |
台風情報を確認している |
![]() |
また来てみた |
![]() |
ビーチボーイズがいた |
![]() |
バビュンと今度は 西平安名崎に来た |
![]() |
ここのソフトは美味しい |
![]() |
池間島の土産屋 |
![]() |
虎ちゃんと池間大橋 |
![]() |
ホテルに戻る途中で ゴルフバッグをゆうパックで 自宅に送った なぜなら飛行機で重量オーバーで 二人で5000円取られた ゆうパックで送ると2350円 楽になって150円安い |
![]() |
今晩は雑誌に載ってないところに 行こうと思い虎ちゃんと 街をふらつき見つけたのが 「サマー太陽」 なんだか怪しい(笑) |
![]() |
厚焼き玉子 |
![]() |
店内 |
![]() |
厚揚げ |
![]() |
白子の西京焼き |
![]() |
麸チャンプル |
![]() |
茄子焼き |
![]() |
忘れたけど美味しかった |
![]() |
餃子 |
![]() |
〆の博多ラーメン どれもそれなりに美味しかった マスターは愛知の出身で 奥様は藤沢の人らしい |
![]() |
次ぎの日台風の影響で羽田に 飛行機が降りられいみたい なので早朝に空港に行き 次の日の便に変更してもらった |
![]() |
ゴルフバッグも送ってしまったので 今日は宮古島観光なのだ 早速今回一度も来ていない 来間島に来てみた |
![]() |
この階段の先に何があるか知りたいが また上がって来るのが嫌なので 降りてはいかない(笑) |
![]() |
ここも終点まで行かなかった |
![]() |
来間ガーに来てみたが こんなに綺麗になっていた |
![]() |
虎ちゃんは初めてらしい |
![]() |
第四ガー |
![]() |
再び「丸吉食堂」 |
![]() |
今回はそば大盛り頼んだが 下の方に大きな肉が入っていた |
![]() |
黒糖キャンディー付き |
![]() |
OHAMAビーチに来た |
![]() |
OHAMAビーチからの 池間大橋 |
![]() |
虎ちゃんと大神島 |
![]() |
いつの間にかこんなんができた 普段は1000円だが今日は水が 濁っているため700円だったが 普通に魚が泳いでいるのが見えた |
![]() |
夜は偶然入ったお店が 生ビール100円だった |
![]() |
ィエィ! |
![]() |
ステーキ 結構美味しかった |
![]() |
そして本命の 「ぽうちゃ たつや」 |
![]() |
私達は偶然入れたが 私たち以降のお客さんは予約意外 全てお断りしていた 私たちの知らない名店らしい |
![]() |
らっきょ |
![]() |
刺盛り |
![]() |
アーサてんぷら |
![]() |
アーサ佃煮 |
![]() |
グルクンの開き こんなに大きなグルクンは あまり見ない |
![]() |
ガンモ |
![]() |
グルクンの開きと格闘する 虎ちゃん |
![]() |
〆はおにぎり |
![]() |
さすがに満卓になるくらいな お店だけあり、どれもかなり 美味しかった\(^o^)/ 次回も必ず行こう! |
![]() |
台風の為延泊したら シングルルームから ツインルームになった。 これは虎ちゃんの部屋で私の部屋も ツインだった |
![]() |
各部屋に洗濯乾燥機があるため 私は毎日洗濯していた。 |
![]() |
空港でEiちゃんの娘に会った。 お仕事中申し訳ございませんでした m(_ _)m |
![]() |
最終日もとってもいい天気 |
![]() |
那覇空港乗り継ぎの時に 食べた石垣島カレーは かなり美味しかった |
![]() |
那覇から乗る747 |
![]() |
試しにプレミアクラスに乗ってみた |
![]() |
こんな弁当が出るんだね |
![]() |
なかなか素敵! |
![]() |
メニュー付き |
![]() |
私が寝ている隙に虎ちゃんが 呑んでいたシャンパン |
![]() |
2本目 |
![]() |
虎ちゃんはビールとワイン2本 シャンパン2本呑んだらしい |
![]() |
海の上を車が走っている しかも時速633km |
![]() |
房総半島が見えてきた |
![]() |
雲海 |
![]() |
素敵だね |
![]() |
すでに大酔っぱらいの 虎ちゃん(笑) |
![]() |
16:20 SUNパーキング出発 これなら結構早く帰宅できそうな 予感・・・・・ |
![]() |
は、全く外れて大渋滞 こんな渋滞見たことない・・・ |
![]() |
先日トレーラーから クレーン車が落ちて その修復作業をしていた |
![]() |
首都高速4号新宿線 この時点で19:35 |
20:30頃無事自宅到着
今回は台風の影響がかなりあったが宮古島ではあまり雨には降られなかった。
しかし風は強かったのでアゲンストのゴルフは結構苦しかった。
帰りの便は一日送らせたのですんなり帰れたが
あのまま帰っていたら那覇で4時間待ち
ほとんど通行止の首都圏に突入してとっても痛い目を見ただろう。
なんにせよやはり宮古島のゴルフは最高である。
また行きたい!