福島~埼玉ゴルフ合宿
| 2018年8月17日~25日 | 
| 参加者:おやじん・虎ちゃん・すみちゃん | 
| 8月17日 虎ちゃんは時間休を取り早めの出発をして すみちゃんをお迎えに行ってから 福島の白河にあるいつもの ルートイン新白河に行き 早速合宿の一日目が始まる 場所はホテル近くの「くろべえ」 | |
| ここのお刺身は結構美味しいのですが 私はとある事情でお刺身は食べません。 | |
| 合宿初日からすみちゃんが参加してくれたのは 初めてです(^^)/ | |
| 焼酎水割り作り係(笑) | |
| 私は呑んで食べるだけ(^_-)-☆ | |
| ポテトサラダ | |
| マグロ | |
| 唐揚げ | |
| 芋のあげたやつ | |
| もずく | |
| はらみだったかな? | |
| エビフライ | |
| 💣コロッケ | |
| 8月18日 部屋からの景色 たまに新幹線が通る | |
| 合宿初日のラウンドは 棚倉田舎クラブ 名物の2番ホール | |
| 3番のショートホール | |
| 4番のロングホール | |
| 4番のグリーン | |
| 人のいない売店 | |
| 結構長いミドルホール | |
| もちろん乾杯は欠かせない(笑) | |
| 前半の最終ホール | |
| すみちゃんも頑張ってる! | |
| フェアウェイは綺麗だがラフが長いところで 100㎜くらいあるので入ると大変! | |
| グリーンも綺麗。 | |
| でも入らない( ノД`)シクシク… | |
| 土曜日なのに人があまりいない | |
| 働く車 遊ぶ虎ちゃん(笑) | |
| ラウンド後は去年も来た「小判寿司」 | |
| すみちゃんも楽しみにしてます♪ | |
| ちょっと早く来たので大将は下着のまま(笑) | |
| メチャ美味しそうなネタが並んでる♪ | |
| トロも美味しそう | |
| サバ? | |
| 覚えてない | |
| 茶碗蒸し | |
| 焼き魚(見ればわかる) | |
| 貝類も美味しそう♪ | |
| ほとんど覚えていない | |
| なんだろう? | |
| カニだね♪ | |
| 虎ちゃん教えて(笑) | |
| 貝 | |
| 赤身 | |
| こはだ? | |
| トロ | |
| あなご | |
| ウニ | |
| 8月19日 太平洋クラブ白河リゾート | |
| すみちゃんのお呪い | |
| 今日も良い天気だけどメッチャ涼しい | |
| 気温23℃くらい | |
| 素振りは良いんだよな~(笑) | |
| アドレスは素敵! | |
| 何かが変(笑) | |
| ここも素晴らしいコース! | |
| レディースは短い | |
| 良い感じ | |
| 男らしいすみちゃん(笑) | |
| 池ポチャの虎ちゃん | |
| すみちゃんは当たると200Y飛ぶが確率が悪い | |
| 虎ちゃんお気に入りのおっぱい山 | |
| 虎ちゃんの嫌いなバンカー越え! | |
| 月も出ている | |
| ラウンド終わってすみちゃんを新白河 の駅に送っていき私たちはホテル近所の 「鳥こまち」で反省会という名の飲み会 | |
| ヤッコ | |
| ハムカツ | |
| つくね | |
| うずら卵 | |
| シソ梅 | |
| レバー | |
| 鳥皮 | |
| しいたけ ここもかなり美味しい | |
| 8月20日 ラウンド3日目は グリーンアカデミーカントリークラブ白河コース ここは7000ヤード超えの難コース コースは素晴らしいけど長いので 一度もパーオンしなかった( ノД`)シクシク… 虎ちゃんは一度パーオンした! | |
| セカンドショットはほぼクリークだった | |
| でも乾杯はする(笑) | |
| レストランからの風景 | |
| お昼の生姜焼き | |
| 綺麗なコース | |
| 202Yのショートホール | |
| 階段が辛い! | |
| 今日は192Yだった | |
| 最終ホール | |
| そして夜は「くろべえ」 | |
| 乾杯! | |
| ヤッコ | |
| ポテサラ | |
| たまに素に戻る虎ちゃん! | |
| これ、美味しい! | |
| これも美味しかった | |
| ホッケは小さかった(笑) | |
| 店内 | |
| 何かの肉巻き | |
| 何だろう? | |
| 8月21日 この日は休息日 グランディー近くの「カネキエイト」で 打ちっぱなしをした後「ふくふく」で 昼食 | |
| 餃子 | |
| 8月22日 白河高原カントリークラブ | |
| ここもまったりとして良い感じのコース | |
| スコアは別だけどね(笑) | |
| こんな橋もわたる | |
| 反対側にカートを停める | |
| 風もなく良い天気なのにスコアは良くない | |
| 東北一美味しい心太は400円だったが 本当に美味しかった♪ | |
| キャディー付はフェアウェイINできる | |
| セルフはNG | |
| 茅葺のクラブハウス | |
| 何を頼んでも追加料金は無い | |
| 虫に刺されたらしい | |
| 綺麗なコース | |
| 大好きなバンカーショット | |
| ボールがちゃんと見えてるΣ(・□・;) | |
| 青い空は素敵 | |
| 林間コース | |
| フェアウェイも綺麗 | |
| 福島最後の夜は寿司ダイニングSHIN | |
| 乾杯! | |
| お通し | |
| げそ揚げ | |
| 玉子 | |
| 海老フライ | |
| 厚揚げ | |
| アナゴ巻き | |
| 揚げだし | |
| フライドポテト | |
| ピザ | |
| 8月23日 この日は埼玉に拠点を移動するが 途中にある烏山城カントリークラブで ラウンドする。 日本女子オープンが開催されるコースなので とっても楽しいコース。 | |
| 烏山城温泉があるので宿泊施設もある | |
| コースはトーナメントで使っているので さすがに素晴らしい! | |
| 良い感じ | |
| グリーンも綺麗 | |
| 虎ちゃんもパーを取る(笑) | |
| 綺麗です | |
| 結構雄大なホールもある | |
| 水分補給もできる | |
| 8月24日は北武蔵CCでプレーして 8月25日は最終のラウンドで 緑野カントリー スタートは13:00の為最初に食事 | |
| この日はすみちゃんも参加した | |
| メッチャ暑いが良い天気だった | |
| 帰り道「龍の巣」に遭遇 「おとうさんは嘘つきじゃなかったんだ!」 「行こう!おばさん、ラピュタはあの中にあるんだ!」 んな、感じかな(笑) | |
そして今回のゴルフ合宿は終了した。
今回もまったく雨に降られずに最高の合宿となった。
ゴルフが上手くなったかは疑問ですがめっちゃ楽しかったので良しとします。